活動報告
Report-
- 2022.04.21
- 第10回わんぱく相撲和泉場所の開催案内
わんぱく相撲 和泉場所開催 「勇気・礼節・感謝」 ~心にいつもわんぱくピース!!!~ コロナ禍により2年連続中止になった大会が3年ぶりに行います!! わんぱく力...[more]
-
- 2022.03.24
- 2022年度3月度例会の開催
近年入会したメンバーは、新型コロナウィルスの影響活動制限を行っていた影響ででまちづくり事業に携わった事がありません。全メンバーが楽しみ、活気のあるまちづくり事業...[more]
-
- 2022.02.24
- 2022年度2月度例会の開催
一昨年に引き続き昨年も新型コロナウィルスの影響により、色々な制限の中JC活動を行った影響で、メンバーのモチベーションの低下や問題点などが発生しました。新型コロナ...[more]
-
- 2022.01.30
- 2022年度1月度通常総会の開催
年賀会が中止となり、1月度通常総会はコロナ禍の中、現地開催とZOOMのハイブリット方式で開催できました。 当日現地開催はコロナ禍の中にも拘らず先輩諸兄姉にも来ていた...[more]
-
- 2022.01.13
- 市長表敬訪問
1月13日、理事長をはじめとする理事メンバーで市長表敬訪問を行いました。 2022年の展望について、辻市長と意見を交わしました。 表敬訪問の後は、泉井上神社にて、...[more]
-
- 2021.12.31
- タイムカプセル事業 10年後の私 2022年度への延期の報告
池上曽根史跡公園管理事務所棟内に、2001年に作られた石製のタイムカプセルがあります。 まず、2001年に池上曽根史跡公園が開場した際に、多くの方々に「10年後の私」と題...[more]
-
- 2021.12.18
- 2021年度12月度例会さよなら例会及びさよならパーティ...
本年度最後の例会として、各委員会に委員会事業報告をしていただき、 また、本年度の会員と各事業の褒章を遂行し、 1年間のJC活動の締めくくりとなる例会を開催いたしま...[more]
-
- 2021.11.30
- まちづくり事業の開催
地域医療はまちづくりを支える重要な位置づけであり、行政・医療従事者だけで地域医療を支えるのではなく、地域住民も一体となって支えていくことがまちづくりであると考え...[more]
-
- 2021.11.25
- 2021年度11月例会の開催
経済の成長や便利なライフスタイルの移行とともに、マイクロプラスチックゴミが世界的に問題となっており、海に流れ着くゴミの発生源は街から出ています。 その問題を少...[more]
-
- 2021.11.03
- 2021年度まちづくり事業へのご協力のお願い
平素は当青年会議所へのご理解とご協力を賜りまして誠にありがとうございます。 さて、私たちが今月に開催します、まちづくり事業についてですがこのコロナ禍の中、使命...[more]